2025/02/01 シルクの利用
シルクの特性を活かした製品⑧
○寝具
人生の三分の一を占めると言われる睡眠。シルク製の寝具は睡眠の質を高め、心と体を健康に導いてくれます。
[シルクの特性による効果]
人間の皮膚のタンパク質に近い・・・肌への刺激が少なく、お肌に優しい。肌なじみが良くリラックスできる。
吸湿性・放湿性・・・水分を吸収したり放湿することで寝具内をサラっと快適な状態に保つ。
抗菌性・・・梅雨の時期なども菌の繁殖を防ぎ、防臭効果も期待できる。
保温性・・・体温を逃がさず寝具内の温度を保つ。
保湿性・・・肌の乾燥を防ぎ、静電気を抑える。
光沢感・・・表面がつるんとして光沢があるため、ほこりや花粉がついても落ちやすい。
シルクの特徴~抗菌性はこちら↓
https://www.dokoh.co.jp/blog/1914
シルクの特徴~独自の光沢感はこちら↓
https://www.dokoh.co.jp/blog/1900
日本から独自のシルク文化を発信
シルクを中心とした素材調達や開発を企画し、製品OEM事業を展開しています
シルク製品 シルクテキスタイル シルクOEM
~同興商事株式会社~
アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)