DOKOH LABO:2021年1月一覧

2021/01/25 絹糸の種類

その他絹糸の種類①

●生糸

家蚕の繭から取り出した繭糸を何本かより合わせた糸のこと。6本~10本を合わせて糸にします。

●玉糸

二匹以上の蚕が1つの繭を作る場合、糸にすると複数の糸がもつれ合って節の多い糸になります。これを玉糸と呼びます。以前は売り物にならないもので個人が織物にして普段着として使用していましたが、昨今織上がりの面白さで人気があります。(節織、紬、銘仙、シャンタンなど)

 

日本から独自のシルク文化を発信

シルクに関して長年培ってきたノウハウを活かし、シルクの良さや価値を伝えます

~同興商事株式会社~

2021/01/11 絹糸の種類

野蚕糸の種類②

◆エリ蚕糸

長繊維が取れないので、紬糸や真綿として使われ、ふわふわして柔らかく温かみがあります。マフラーや綿との混紡製品に利用されます。

◆ムガ蚕糸

ムガ蚕の繭は1年を通して採取できる期間が短く希少で、高価な糸です。他の絹に比べて汗や水分を吸収しにくいです。ハリがあり、シルクの中でも特に軽く強いという特性を持っています。古代から王衣や芸術品に用いられ、「ゴールデンシルク」「シルクの宝石」とも呼ばれています。現在ではショールや洋服地で利用されています。

◆クリキュラサン糸

繊維の中に小さな孔が開いて密度が低く、空気をふくんでいる為、非常に軽くて暖かく、吸湿性・放水性に優れています。糸は、系統的に取れるわけではなく、均一な糸は難しく、それゆえ面白い織り物ができます。

日本から独自のシルク文化を発信

刺繍、ビジューなどの装飾加工も承ります

~同興商事株式会社~